メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目

通信技術や気になった事を黙々とメモし続ける

VMWare Player

REST APIでCSR1000Vの設定 その3

前回は、REST APIクライアントであるDHC Reslet ClientにてHTTPSを介して対象機器の情報をJSONで読み書きし、REST APIで遊んでみた。 http://d.hatena.ne.jp/debslink/20161213/1481620753今回は、初回アクセス時に証明書関連のエラーが返ってきた際の対処方…

REST APIでCSR1000Vの設定 その2

前回はREST APIを利用する為の設定をCSR1000Vにて実施した。 http://d.hatena.ne.jp/debslink/20161211/1481467495今回は、REST APIクライアントであるDHC Reslet ClientにてHTTPSを介して対象機器の情報をJSONで読み書きし、REST APIで遊んでみた。 対象と…

REST APIでCSR1000Vの設定 その1

ルータやスイッチの定型作業の自動化をREST APIで試してみようという事で、Cisco REST APIでCiscoのソフトウェアルータCSR1000Vの設定を読み書きしてみた。 今回は、第1段階として、REST API ClientとCSR1000Vとの間でHTTPS通信が可能になる為の設定を実施。…

Cisco IOS XRv version 4.3.2

Cisco IOS-XRvの.ovaファイルおよび.vmdkファイルの最新版確認の為に下記リンク先のCisco File Exchangeにてダウンロードが出来る。 最新版だけでなく、全てではないものの過去にリリースされたバージョンも公開されていた。(※1) File Exchangeには稀に変な…

VMware Player上のCSR1000Vを無線LANで外部接続

久々のCisco CSR1000Vネタ。 導入後60日を経過している為にスループットは2.5Mbps(※1)に抑えられているが、今後も継続して使っていく。 今回は、常駐先のビル地下1階にある"MacBook Airでドヤ顔"でお馴染みの某カフェにて、Ciscoの仮想ルータCSR1000Vを某カ…

VMware Player上のCisco IOS XRvでiBGPの設定

前回は、仮想ルータであるCisco IOS XRvをVMware Playerに導入。通信キャリアのバックボーンネットワークにて導入実績があるCisco IOS XR搭載のコアルータ。 機能が限定されているXRv版ではあるものの、仮想環境でもコアルータを動作させる事が出来るという…

VMware PlayerにCisco IOS XRvを導入する

仮想ルータであるCisco IOS XRvをVMware Playerに入れてみた時のメモ。 Cisco IOS-XRvとは Cisco IOS XRvとは、ASR9000やCRS-1など通信キャリアに導入されているルータのOSであるCisco IOS XRからハードウェア依存な機能を省き、VMware ESXiなど仮想化プラッ…

VMware PlayerにNetScaler1000Vを導入する その2

Citrix社製仮想ロードバランサであるNetScaler VPX(NetScaler 1000V)をVMware Player内の仮想ネットワークに導入してみた。 今回は第2弾として、ルータの導入と設定に関するメモ。 NetScalerをVMware Player内に導入した際のメモは、下記リンク際を参照。 ht…

VMware PlayerにNetScaler1000Vを導入する その1

Citrix社製仮想ロードバランサであるNetScaler VPX(NetScaler 1000V)をVMware Player内の仮想ネットワークに導入してみた。サーバ仮想化の追い風を受けて、今ではロードバランサ機で最も勢いがあるCitrixのNetScaler MPXシリーズ。 NetScaler 1000VはCiscoの…

VMware PlayerでCSR1000Vを複数台起動させる

今回は、VMware PlayerのゲストOSとして導入しているCisco CSR1000Vを複数台起動させてみた時のメモ。 ついでに、ゲストOS間でEIGRPネイバ関係を確立させてみた。今回の構成 (クリックすると拡大表示) ・DELL INSPIRON 1545改 ・Windows7 Home Edition (64bi…

VMware Player内のルータとGNS3内のルータとの接続

今回は、VMware Player内のCisco CSR1000VにGNS3内のルータを接続させてみた時のメモ。 VMware PlayerのVMnet1にGNS3内の仮想ルータを接続し、簡単な仮想ネットワークを構築してみた。 GNS3をPCにインストールする手順は、Googleで検索すると沢山ヒットする…

Cisco CSR1000V (3.14.01S)の疎通確認

前回に引き続き、Ciscoの仮想ルータであるCisco CSR1000VをVMware Playerに入れてみた時のメモ。 (前回: http://d.hatena.ne.jp/debslink/20150501/1430409720)今回は、CSR1000Vのインターフェースやルーティングプロトコルの設定後、CSR1000V(VMware Player…

Cisco CSR1000V (3.14.01S)をVMware Playerで動かす

前回に引き続き、仮想ルータであるCisco CSR1000VをVMware Playerに入れてみた時のメモ。 前回導入したIOS-XEバージョン3.11.04Sは、ネット上で多くの情報が得られる3.9Sとほぼ同じ方法で、簡単にVMware Player環境に導入する事が出来る。 しかも、動作が安…

Cisco CSR1000V(3.11.03S)をVMware Playerで動かす

Cisco社製ソフトウェアルータであるCisco CSR1000vをVMware Playerに入れてみた時のメモ。 Cisco Cloud Services Router(CSR)シリーズルータとは、Cisco社が開発したソフトウェアベースのルータ。 クラウド環境への導入を想定した物であり、AWSにおいてはVPN…

Nexus1000vをVMware Playerで動かす

仮想スイッチであるNexus1000VをVMware Playerに入れてみた時のメモ。 Nexus1000Vは、Cisco社とVMware社が共同開発したソフトウェアスイッチ。VMwareのESX(ESXi) Hipervisor内で動作する仮想スイッチである。 当方の環境 ・DELL LATITUDE E6400 ・Windows7 H…