Limbo PC Emulator
Linuxや*BSD等のようなUNIXライクなOSやmacOS等でシステムの情報をCLIで出力する為のツールであるneofetchを、20年程前にリリースされたOSで実行可能にするための備忘録。 Linuxの各ディストリビューションや*BSD等がパッケージで配布しているneofetchではな…
AndroidタブレットVASTKING KingPad SA8とNexus 7(2013)にてゲストOSとして時々立ち上げているOpenBSDを自宅LAN用SFTPサーバとして稼働させるべく、SFTPの設定をした際のメモ。 尚、当記事作成時のOpenBSDの最新版はバージョン7.1だが所有しているAndroidタ…
Androidタブレット内でゲストOSとして古いDebian GNU/LinuxやMINIXを今まで動かし続けていたが、全てOpenBSDにリプレースした。 NetBSDや過去に使っていたFreeBSDではなくOpenBSDを選んだ理由は、強固なセキュリティ、Alpine Linuxより動作が軽い、今も活発…
家で片付けをしていたら、OSの教科書として名高い「オペレーティングシステム 設計と理論およびMINIXによる実装 第2版」(1998年、Andrew S. Tanenbaum, Albert S. Woodhull著)が出てきた。購入後ずっと放置のままだが、MINIX2.0が収録されているという付属の…
4月18日の記事「AndroidスマホでAlpine Linuxを動かす」の続き。 今回は、Androidスマートフォン SONY Xperia XZ2の中で動作するAlpine LinuxにてFTPサーバを立ち上げ、LAN内のPCからFTP接続した。 AndroidスマホにはFTPサーバのアプリが有るが、Androidスマ…
AndroidアプリにVirtualBoxのようなツール「Limbo PC Emulator」が有る。 学習用に使用していたAndoridタブレットの故障に伴い、普段使用しているAndroidスマホにLimbo PC Emulatorをインストールし、軽量なLinuxディストリビューションのうちの1つであるAlp…
Android端末で安定稼動するソフトウェアルータ・スイッチに関するメモ。 Windows PCやMacBook等で動作するVirtualboxやVMware Workstationのような仮想環境構築ツールにてソフトウェアルータやスイッチを動かす事と同じように、Androidスマホで動作するLimbo…