メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目

通信技術や気になった事を黙々とメモし続ける

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

VMware Player上のCSR1000Vを無線LANで外部接続

久々のCisco CSR1000Vネタ。 導入後60日を経過している為にスループットは2.5Mbps(※1)に抑えられているが、今後も継続して使っていく。 今回は、常駐先のビル地下1階にある"MacBook Airでドヤ顔"でお馴染みの某カフェにて、Ciscoの仮想ルータCSR1000Vを某カ…

今日の農作業_20150816

今日は、収穫を終えたカブ(みやま小かぶ)とちじみ菜の、畝の更新。 一旦耕した後に、30cm程の深さの場所に肥料(ぼかし肥)を播いて土をかぶせる。 この後2〜3週間程放置しぼかし肥を土壌と馴染ませ、秋物野菜の播種に備える。 ※画像内奥側のトマトに隠れて見…

Cisco IOS XRvをESXiに乗せてみる その3

前回は、Cisco IOS XRvにStatic Routeを設定し外部ネットワークへの通信を確保した。 (前回のメモ: http://d.hatena.ne.jp/debslink/20150810/1439135650 )ESXiに乗っかったCisco IOS XRv外部との間の通信確保で必要なルーティング設定は、設定内容が3行で完…

Cisco IOS XRvをESXiに乗せてみる その2

前回は、Cisco IOS XRvをVMware ESXiに乗せた。 Cisco IOS XRvのOVFファイル(.ova)をvSphere Clientにてデプロイし、ESXiとIOS XRvとの間のネットワーク マッピングの設定と仮想シリアルポートを作成および設定まで終えた。今となっては非力な部類となってい…

Cisco IOS XRvをESXiに乗せてみる

先日はVMware PlayerにCisco IOS XRvを導入し、VMware Player内の仮想ルータ同士でeBGPやiBGPのピアを張る事が出来た。 今回は、実環境により近づけてみようという事でハイパーバイザ上への導入を目指し、ノートPC内で動作するESXiにCisco IOS XRvを乗せてみ…

今日の農作業_20150801

今日は、トマト(世界一とステラミニ)の芽かきと、ちじみ菜とカブ(みやま小かぶ)の収穫。今、絶賛生育中なものはトマトとモロヘイヤ。 モロヘイヤは梅雨開け後に急速に成長。1週間で10cm以上もの早さで草丈を伸ばしている。トマト(世界一、ステラミニ)は引き…